1. 実績・受賞歴

実績・受賞歴

補助事業採択実績

補助事業名

委託・発注元

連携組織

地域

採択年度

事業内容

いしかわ中小企業チャレンジ支援ファンド事業

石川県産業創出支援機構

金沢大学

石川県

2021

近年ジビエが全国的に広がりを見せており、イノシシ解体残渣資源化用小型炭化装置(ECO200D)の開発を行い、イノシシ解体残渣の炭化および残渣由来炭の農業利用のノウハウ確立を目指す。

中小企業・SDGsビジネス支援事業 -普及・実証・ビジネス化事業-

独立行政法人国際協力機構(JICA)

株式会社イースクエア・島根大学・ワーゲニンゲン大学

ケニア共和国

2018

農業残渣や林業残渣から炭・木酢液を生産し、耐干ばつ性向上資材として普及する「バイオマス炭化事業」に関する普及・実証・ビジネス化事業。同資材の生産機として炭化装置を郡政府農業部門や民間事業者に導入するビジネス展開を図り、ひいては干ばつ問題の緩和によるケニア国の農業生産安定化への貢献を目指す。 なお、新型コロナウイルス感染症拡大のため辞退しました。

炭と木酢液を用いたバイオトイレの途上国モデル開発にかかる可能性調査

石川県産業創出支援機構(ISICO)

石川県立大学・明星大学・株式会社ファーメンステーション

石川県及び東京都
※インド農村地域向けにバイオトイレの構想デザインを予定。期間中は事業外での現地調査を予定。

2018

水・電気などのインフラの欠如や購買力の低さによりトイレの普及が進んでいないインド農村地域をターゲットとして、バイオマス炭化技術をコアとした明和工業式のバイオトイレの開発を進める。炭の微生物分解作用などを活用することで、水・電気に頼らずに屎尿を肥料に変換するバイオトイレの開発を進める。事業期間中には、明和工業の炭化装置が導入されているインド某州において市場調査を行い、また、大学との共同研究によりバイオトイレの生分解性能等に関する技術調査を行うことを目的とする。

ベンチャー企業等による新エネルギー技術革新支援事業

新エネルギー・産業技術総合開発機構

東京大学

石川県
長野県

2017

小規模分散型木質バイオマス発電を実現する炭化物ガス化燃料電池システムの開発(3か年)

下水道革新的技術実証事業

国土技術政策総合研究所

金沢大学・公立鳥取環境大学・株式会社バイオガスラボ

石川県

2017

稲わらと下水汚泥の高濃度混合高温消化と炭化を核とした地域内循環システムに関する研究(2か年)

JICA中小企業海外展開支援事業「案件化調査」

独立行政法人国際協力機構(JICA)

株式会社イースクエア・島根大学

ケニア共和国

2017

全体の7-8割を占める有機廃棄物から炭化可能な原料を特定し、農業利用可能な炭に変換することで、廃棄物問題と農業の両方の課題の解決に貢献することを目指す。詳細はリンク参照。

水草等対策技術開発支援事業

滋賀県

滋賀

2017

水草等を高温で炭化する装置の開発、および炭化物を土壌改良材として農業利用する取組

革新的技術創造促進事業

農林水産省 農林水産技術会議事務局 農業・食品産業技術総合研究機構

石川県

2015

バイオマス熱分解技術による畜産廃棄物等の再資源化・環境対策システムの開発

新エネルギーベンチャー技術革新事業

新エネルギー・産業技術総合開発機構

新地域研究機構

石川県

2015

湿潤系バイオマスを炭化・ガス化してガスエンジン用燃料ガスに転換する技術の開発

次世代産業創造支援事業(エネルギー)

石川県産業創出支援機構

石川県

2015

バイオマス熱分解で得られる燃料のエンジン発電システムの開発

地球規模課題対応国際科学技術協力プログラム

国際協力機構・科学技術振興機構

九州大学・広島大学

ベトナム

2014

メコンデルタ地域に適したバイオガス製造システムの開発

新製品・デザイン開発促進事業

石川県・金沢市

石川県

2014

内燃外燃併用熱分解装置による多機能熱分解システムの開発

ニッチトップ企業海外展開支援事業

石川県

石川県

2014

バイオマス炭化プラント製造

CO2排出削減対策強化誘導型技術開発・実証事業

環境省

東京大学・東京工業大学

東京都

2013

バイオマスの熱分解による低コスト型液体・気体燃料製造、技術の研究開発

地域資源を活用した再生可能エネルギーの生産・利用のためのプロジェクト

農林水産省

東京大学・北陸先端科学技術大学院大学・産業総合研究所

石川県

2012

林地残材を原料とするバイオ燃料の製造技術の開発

農山漁村におけるバイオ燃料等生産基地創造のための技術開発

農林水産省 農林水産技術会議事務局

石川県

2012

林地残材を原料とするバイオ燃料の製造技術の開発

国営公園再生可能エネルギー活用実証事業

国土交通省 国土技術政策総合研究所

宮城県

2012

都市における植物廃材のエネルギー利用手法に関する研究

地球温暖化対策技術開発・実証研究事業

環境省

日本海ガス株式会社・金沢大学・石川工業高等専門学校・ダイヤモンドエンジニアリング株式会社

石川県

2012

生ゴミ・草本バイオマスの複合高効率メタン発酵の技術開発

戦略的基盤技術高度化支援事業

経済産業省

石川県

2012

界面前進凍結濃縮法による低コスト濃縮装置開発及び食品新素材開発への応用

新エネルギーベンチャー技術革新事業

新エネルギー・産業技術総合開発機構

石川県

2011

小型木質バイオガス化発電システムの実用化研究開発

バイオマスエネルギー技術研究開発 戦略的次世代バイオマスエネルギー利用技術開発事業(次世代技術開発)

新エネルギー・産業技術総合開発機構

石川県

2011

急速接触熱分解による新たなバイオ燃料製造技術の研究開発

研究成果最適展開支援プログラム

科学技術振興機構

石川県立大学

石川県

2011

界面前進凍結濃縮法 部分融解装置

新製品・デザイン開発促進事業

石川県・金沢市

石川県

2011

循環流動層を用いた急速熱分解によるバイオマスの液体燃料化装置開発

新技術・新製品開発事業化可能性調査事業

石川県産業創出支援機構

石川県立大学・石川県工業試験場・石川県農業試験場

石川県

2011

界面前進凍結濃縮法による低コスト濃縮装置の開発

異分野連携新事業分野開拓

中小企業基盤整備機構

会宝産業株式会社

石川県

2009

使用済み自動車から回収する廃油の農業用途への再利用事業

ニッチトップ企業等育成事業

石川県

石川県

2008

バイオマス炭化プラント製造

産学・産業間新連携豊かさ創造実用化プロジェクト推進事業

石川県

2007

複合型炭化・ガス化設備の開発

新製品・デザイン開発促進事業

石川県・金沢市

石川県

2006

新型廃水処理装置

新技術・新製品開発事業化可能性調査事業

石川県産業創出支援機構

石川県

2005

新型廃水処理装置

革新的農薬廃液処理技術開発事業

残留農薬研究所

2002

沖縄県産学共同研究推進事業

沖縄県

沖縄県

2002

バガス(さとうきびの搾りかす)の炭化

金沢市産学共同研究開発促進事業

石川県・金沢市

石川県

2002

新型廃水処理装置

海洋深層水利用技術促進事業

中小企業総合事業団

2001

独創的研究成果育成事業

科学技術振興事業団

石川県

1999

サイロ貯蔵籾の鮮度維持システムの開発

受賞歴

受賞・認定など

授与機関

年度

内容

汚泥炭の肥料登録

石川県

2015

汚泥炭について、自社の圃場での栽培試験を通じて肥料効果を実証し、工業試験場の分析のもと環境への悪影響が無いことも確認した実績を評価され、2015年8月には農林水産省より汚泥炭の肥料登録が認められた。
※炭化装置納入先である石川県金沢食肉公社として

石川県「木づかい宣言事業者」登録

石川県

2014

石川県「木づかい宣言事業者」として登録を受けたもの。

ニッチトップ企業海外展開支援事業の支援企業への採択

石川県

2012

ニッチトップ企業認定を既に受けている企業を対象とする、海外展開支援事業の支援企業への採択。

経済活動賞(北野代表個人の表彰)

石川県・金沢市

2012

多年に渡る環境関連装置製造業への従事による温暖化防止と循環型社会構築の推進を行ったことによる受賞。石川県鉄工機電協会理事を務めたことも評価された。

いしかわエコデザイン賞2011
フューチャー賞

石川県

2012

開発したバイオオイル製造装置が、石川県により「持続可能な社会の実現に向けて生み出された優れた製品」と認められ、受賞に至った。

石川ブランド認定製品

石川県

2011

「いいこ5000」の平成24年度石川ブランド認定製品への認定。

石川ブランド優秀新製品認定

石川県

2009

「MES-低コスト乾燥型炭化装置」の平成23年度石川ブランド優秀新製品への認定。

企業市民宣言

金沢経済同友会

2009

企業も地域を構成する重要な一員との認識で、経済合理性の追求のみではなく、まちづくりにも貢献することを宣言したもの。

石川ブランド認定

石川県

2008

バイオマスガス化ボイラーが高く評価され、ブランド認定。

「明和の森」森づくり宣言
金沢協働の森づくり CO2吸収量認証

石川県・金沢市

2008

金沢協働の森づくりのイニシアティブに呼応し、企業の社会的責任(CSR)活動として「明和の森」森づくり宣言を行った。金沢市曲子原町にて0.5ヘクタールの竹林整理を行い、2008年12月5日、0.41tのCO2吸収量認証を受けた。

平成20年度金沢ブランド優秀新製品認定

石川県・金沢市

2008

炭化装置の製造に係る技術力・開発力の高さを評価され認定を受けた。

ニッチトップ企業認定

石川県

2008

バイオマスプラント製造技術の実績と技術力を認められ、本県経済を牽引することが期待される企業としてニッチトップ企業認定を受けた。

平成19年度北陸農政局
バイオマス・ニッポン優良表彰

北陸農政局

2008

バイオマス利活用について優良と認められたことによる受賞。

石川ブランド認定

石川県

2007

バイオマス燃焼装置が高く評価され、ブランド認定。

「明日の日本を支える元気なモノ作り中小企業300社」認定

中小企業庁

2007

高度なモノ作り技術を確立し、日本の国際競争力と地域経済を支えてきたことを評価され、同事業への認定に至った。

石川ブランド認定

石川県

2007

炭ストーブの技術が高く評価され、ブランド認定。

石川ブランド認定

石川県

2006

高水分含有残渣の乾燥装置に関する技術が高く評価され、ブランド認定。

石川県奨励賞

石川県

2005

バイオマスガス化装置の技術が高く評価され、受賞。

第4回「かなざわエコ大賞」大賞受賞

金沢商工会議所

2004

持続可能な経済社会への転換に積極的に取り組み、地域経済社会への貢献を行ったことに対し、第4回「かなざわエコ大賞」大賞受賞。

石川県奨励賞

石川県

2004

バッチ式小型炭化装置の技術が高く評価され、受賞。

石川県奨励賞

石川県

2003

横型ロータリーキルン炭化装置の技術が高く評価され、受賞。

石川県奨励賞

石川県

2002

乾燥・炭化・脱臭一体型装置の技術が高く評価され、受賞。

いいね金沢環境活動賞

石川県・金沢市

2001

金沢市の環境保全のため積極的に活動し、「環境都市・金沢」推進に寄与したことによる受賞。

石川ベンチャー大賞 アントレプレナー賞

石川県

1996

石川県内の模範となるような、起業家精神あふれる事業展開を行ったことによる受賞。

各種奨励賞

石川県・金沢市

1972-
2013

石川県や金沢市より、奨励賞や県のブランド品としての認定(技術製品ごと)を計20回以上受けた。